スタートした時は6年1名でしたが、3名も増え賑やかになり2月24日女子4名が卒部しました。
親子での試合で、日々娘達が試合で頑張ってるのを親は実感できたし、OGとの試合は迫力がありました。
OG、OG保護者、下級生、下級生保護者からのサプライズプレゼントに感謝。
娘達がエナジーで学んだ事をこれからに活かせたらいいと思います。
お世話になったコーチ、保護者の皆さん本当にありがとございました。
R7.2.2更新
2月24日2024年度卒部式がありました。
男子は2名が久代エナジーから卒業です!
中1〜中3のお兄さん達もたくさん来てくれて、試合をすることができました!
式典では子供から親への言葉などもあり、涙涙の卒部式でした!
6年生1人から始まった今年度でしたが、精一杯頑張ることがでしました!みんなに感謝です!ありがとうございました!
R7.3.2更新
今日は三重県から来てくださったディライトさんとの合同練習会でした。
コーチから色々なことを教えていただき、試合もできました!
ディライトさんありがとうございました!
R7.3.2更新
2月2日に猪名川リーグ6年生大会がありました!
参加は6年生のみで、初めて顔を合わせる他のチームの子たちと、1日だけの新チームを作り試合をしました!
1日新チームでお昼を食べたり試合をする中で、最後にはみんな仲良くなっていて、とても良い思い出になりました✨
R7.3.2更新
6年生お別れ大会(冬季北摂大会)
2日目が開催されました。
1日目も二日目も第二試合が接戦の試合になり、コートの中もベンチも観客席も沸いた試合になりました。6年チームは苦戦しながら、1人1人今できる事を必死にがんばりました。 逆転勝利と点差からの同点にまで頑張った6年生の涙には感動。
もちろん5,4年の活躍も応援も迫力があり、3位に入賞するがらできたしました。
又新しい番号の発表があり、来年は、6年が5人揃っているので、切磋琢磨していいチームになると思います!
R7.3.2更新
2月9日新市民体育で6年生お別れ大会1日目がありました。
川西ウイングスさんと猪名川ボアーズさんと対戦しましたが、特に6年生が今までで一番いい動きを見せてくれて練習の成果が出ていました!! あと、スリーポイントを2回決めるなど、大活躍でした!
そのおかげで、1日目はブロック2位通過することができました!!
6年生と試合できるのはあとわずかです。あと1日気合い入れてのぞみましょう!!
R7.3.2更新
1月26日(日)上郡町のコンバースカップに参加してきました。
武庫ミニの女子と合同で5人6年全員で試合にのぞみました。中々タイミングが合わないけど、みんな頑張ってました。
4.5年生も必死なって試合に向かう姿は素敵でした。
R7.2.2更新
1月13日にエナジーお楽しみ会がありました!
U-15の男女の中学生や高校生のお兄さんと一緒にチームを作ってトーナメント試合をしました!
ビンゴ大会やフリースロー大会もして、とても楽しい1日となりました!
R7.2.2更新
県立総合体育館でU-11の試合がありました!
6年生が2人がいない初めての試合でしたが、緊張しながらも5年生以下とても頑張っていました‼
来年のメンバーも楽しみです‼
R7.2.2更新
12月14日 多可町立中町中学校でカップ戦に参加してきました。
初めて6年4人全員で同じクォーターに!!いつものメンバーじゃなくて、コミニュケーションがとれるか心配でしたが、なんとか乗り越えてくれました。
5年、4年は来年メンバー。来年が楽しみです。
結果は、2勝1敗の第3位。賞状と景品をいただいき、子供達は笑顔がいっぱいのカップ戦になりました。
R6.12.21更新
12月8日、上郡市で最後の県リーグがありました‼
結果は1勝1敗でしたが、今の目標であるディフェンスをしっかりするという目標を各自が意識して試合することができました‼
R6.12.21更新
11/30.12/1岡山の玉野スポーツセンターにてバスケのクリニックに希望者のみ男女で10名で参加してきました。
チームわけでハード、キューティ、スタンダード、チャレンジに分かれてみんな真剣に講座を受けました。ここでしか聞けない話しや練習を沢山行って、みんなスキルアップしたと思います。
現地で他チームのお友達と仲良くなり、試合中に名前を呼ばれたり、帰りには別れを惜しむ姿は、連れてきてよかったと感じました。
コーチのおかげで、子供達だけじゃなく、親達も勉強になり、参加して本当によかったです。
R6.12.21更新
11/17大庄体育館で6年生は、公式戦最後の試合をしてきました。
結果は、負けてしまいましたが、コーチには、今までの試合で、1.2を争う良い出来だと言われて、みんな嬉しそうでした。
R6.12.21更新
11月9日、西宮市高須小学校で阪神大会がありました‼
負けてしまいましたが、自分達の今の実力を知る良い機会となりました‼
今後に向けてさらにエナジー頑張って行きます👍
R6.12.1更新
10月26日、豊岡市竹野で行なわれた県リーグに行ってきました!
朝6時15分の集合で日本海側までの遠出でしたが、1勝することができました‼
帰りは蟹を見に行ったり、旅行気分も味わえた試合でした(きゅん)
R6.11.16更新
10月26日 夏に合宿で練習に使った加美体育館まで行ってきました。
コーチが不在の為内田コーチが審判で来てくださり、子供達にもアドバイスもしていただけました
勝敗は1勝1敗。
次の阪神大会も頑張って欲しいです。
R6.11.16更新
10月14日、加東市で行なわれたREDさん主催の練習試合に行ってきました!
2負してからの3試合目は、流れをエナジーに持ってくることができ、勝つことができました(きゅん)
流れや勢いの大事さが分かった試合でした(sparkle)
R6.11.16更新
10月13日、西宮市立東山台小学校で後期の県リーグがありました!
お天気は快晴だったので、近くの公園で遊んでから試合に行きました☀️
皆で遊んで良いアップになりました(きゅん)
R6.11.16更新
1試合目は初めて対戦するチームと試合でしたが、勝ちました!!
2試合目もいい流れのまま試合に挑み2勝することができました😆
試合でも練習でやったことが徐々にできるようになっています!
これからもこの勢いに乗って頑張ってほしいです👊
次回は10月26日の県リーグ最終日です! がんばれー!!
R6.11.16更新
10月6日、北神戸田園スポーツ公園体育館で道場ノビサンカップに参加してきました(sparkle)
3試合と4回のTOがあり、5.6年生はお昼ご飯も食べる時間がほとんどない中、隙間時間にユニフォームに着替えたり、おにぎりを少しづつ食べたりしました!
とても忙しかったですが、良い経験になりました(きゅん)
R6.11.16更新
まだまだ蒸し暑い日でしたが冷房完備の恵まれた体育館にてベストコンディションで臨みました。 結果は2戦2敗でしたが、練習したことをしっかり出せた1日となりました。
ナイスファイトー!
R6.10.6更新
9/23 津門小学校で練習試合が3試合ありました。
日頃練習してるを練習試合で練習して、公式戦で使える様に頑張っていますが、なかなかコーチに教わった事ができてないです。 日々真剣取り組んで習得し試合に活かしてほしいです。
R6.10.6更新
9月15日(日)、16日(月)北摂交流大会がありました。
暑い中みんな頑張りました!結果は1勝2敗でした💦
練習した事がなかなかだせず思うようにプレーができませんでした💦強い相手でも気持ちは負けないように戦えるようになれればいいですね!
次は県リーグ!練習した事を出して勝利しましょう✨
R6.9.22更新
8月24日(土)、25日(日)の2日間にわたって夏季北摂大会がありました。暑い中での試合でしたがみんな一生懸命に頑張って4戦中3勝する事ができました!
次の試合も勝利がつかめるように頑張ろう!
R6.8.28更新
8月18日(日)に加古川小学校にて練習試合がありました!
お盆時期ということもあり、部員11人で参加してきました✨
お昼からはハーフゲームがあり、4年生以下の部員で試合に出ました‼
初めて試合に出る部員もいて、緊張しながらも頑張っていました☺️
R6.8.28更新
8/18(日)加古川小学校で練習試合がありました。
2試合とも初めて対戦するチームが相手でした。
結果は残念ながら2敗でしたが、新しく入った6年生達もたくさん試合に出て、いいプレイも出ていました!
暑い中、みんなよく頑張りました!!
R6.8.28更新
8月10(土)つつじが丘小学校、11日(日)猪名川スポーツセンターで、2日間にわたり猪名川リーグがありました!
会場ではお揃いの猪名川リーグTシャツを着て試合を頑張ることができました‼ 結果は9位でしたが、各試合ごとに優秀賞と最優秀賞をもらえた子もいました🏆
R6.8.28更新
8/10(土)8/12(月)猪名川リーグに参加してきました。
体育館は熱気と日中の暑さで厳しい中、今回皆の成長が感じられる試合となり、最後まで諦めずによく頑張りました!
R6.8.28更新
8月4月(日)に相生ミニさん主催の相生カップ戦がありました! 初めて対戦するチームばかりだったので、とてもいい経験になった試合でした! 2敗しましたが、MVPをもらった子もいました! おめでとう🏆
R6.8.7更新
8月3日(土)は久代小学校で塚口ミニさんとの合同練習会でした。 普段とは違う仲間と1対1やゲームをすることで、とてもいい刺激をもらえたと思います!
とても暑かったので、休憩時間には皆で差し入れのアイスを食べました🍨 塚口ミニさんありがとうございました!
R6.8.7更新
7月28日(日)に尼崎市立難波の梅小学校で男子県リーグがありました!
夜17時試合開始だったので、昼からの練習のあと会場に向かいました。
家に着いたのは21時過ぎでとても遅い時間の試合でした。
眠くなる子もいる中、皆で頑張りました!
R6.8.7更新
今日は前期県リーグの最終日でした。 冷房が効いた環境の良い体育館での試合で思い切りプレイが出来ました! 県リーグならではの初めてあたるチームでしたが2戦とも4点差の惜しい戦いでした😁
練習の成果が出せたり出せなかったり…これからの課題も見れました。淡路島での試合も今年度3回目!お土産に玉ねぎを買ったり、SAで写真を撮ったりと試合終わりも楽しみました😊
R6.8.7更新
合宿2日目は宿から近いアスパルアリーナで練習試合を行いました!
男女6チームづつの参加で2試合頑張りました✨
保護者がTOをするスペシャルゲームもあり、楽しい試合となりました🎵
2日間の合宿でしたが、仲間との絆が深まりました‼
R6.7.31更新
7月14日(日)と15日(月)に1泊2日で兵庫県多可郡多可町にある多可青雲の家へ合宿へ行ってきました🎵
体育館での練習の後はプールで遊んだり、夜はフリースロー大会をして上位の子は景品ももらえました!
夜各部屋では人狼ゲームをしたり、おしゃべりしたりして仲良く過ごし、 なかなか寝付けなかった子もいたようですが、楽しい思い出になりました☺️
R6.7.31更新
7月6日(土)に小野市でシルバーバックスさん主催の練習試合がありました! この日は、久代小5年生が自然学校明けのため欠席で、参加メンバーは6年生1人、5年生1人、他4年生と2年生の合計9人でした!
初めてたくさんの試合に出た子もいて、少ないメンバーの中精一杯頑張りました!
R6.7.10更新
7月7日 七夕の日に会下山フォクシーズさん・南淡ミニバスさん・ワラビーズさんと練習試合をしました!
今日は特に猛暑で体調不良を懸念していましたが、体調不良者はなく、ほぼ立て続けに3試合とTOをよく頑張っていました。 結果は1勝2敗でしたが、会下山フォクシーズさんと混合チームで試合をするなど貴重な体験もできました。
まだ課題はありますが、今までの練習でやってきたことを出せたと思います。 次回の合宿・県リーグに向けて頑張っていきましょう!!
R6.7.10更新
6/9は練習試合と阪神優勝大会に参加してきました。
どちらの試合も負けてしまいましたが、新しいメンバーもメキメキ成長中。コーチに指導された事をもっと活かせる様に頑張っていきましょう!
R6.7.10更新
5月19日に西宮市の高須小学校にて県リーグが行われました!
1試合目は勝つことができましたが、2試合目は同点に追いついて、また離されてという展開でした。
結果は6点差で負けてしまいましたが、みんな最後まで諦めずに精一杯頑張りました!
R6.6.3更新
5/18・26に県リーグがありました。
結果は4戦4敗と、残念ながら勝利には結びつきませんでしたが、みんなたくさん走ってシュートを打って、勝利まであと少し…という惜しい試合もありました!
6月には阪神大会が控えています。 日頃の練習の成果を存分に発揮できる様に、みんなで力を合わせて頑張ります!
R6.6.3更新
5月11〜12日の2日間に渡り、武庫と久代の合同主催での「第二回 武代カップ」が開催されました!
今回は兵庫県、鳥取県、大阪府の3県21チームにご参加頂きました。
強い相手が多く、スローインがうまく行かずターンオーバーが続くなどの課題もありましたが、新しく入った6年生2名も初めて試合に出てシュートを打つことができました!
来週は県リーグです。
実戦で活かせるようにまずは練習を頑張りましょう!
R6.5.12更新
5/11・5/12に武庫と久代の合同主催の武代カップが能勢町B&G海洋センターで行われました。
今回は2回目の開催で、各地から多くのチームが参加して下さいました!
対戦相手が強く、日頃の練習の成果がなかなか出せずうまくシュートまで運ぶことができませんでした。
悔しい結果でしたがみんな一生懸命走り、いい汗をかき、美味しいお弁当を食べて楽しい2日間を過ごすことができました。 沢山の課題ができ、またこれからの練習に更に力が入ると思います!
次は県リーグが始まります。 みんなで力を合わせ頑張ります!
R6.5.19更新
5月5日は、淡路島まで練習試合に行ってきました。
1勝2敗の結果になりましたが、練習試合で沢山学ぶ事が出来たと思います。
2試合連続でみんなヘトヘトになりながら頑張りました。
R6.5.12更新
4/29と5/6に北摂大会がありました。
女子は両日ともに1勝1敗の結果でした。
少人数の中、みんなで頑張って勝ち取った2勝です✨これからも練習をたくさん頑張って次の勝利へ繋げよう!
R6.5.12更新
今日は春季北摂大会2日目でした。
一勝一敗の結果でした。2試合目は出れなかったキャプテンの分もと必死で頑張っていました!
5月は試合が続きますが、試合を重ね課題を見つけ皆で成長して行きます✨
R6.5.6更新
新チームで初の公式戦が旧細河小学校でスタートしました。
ニ試合とも勝つ事は出来ませんでしたが、この悔しさをバネに、次の試合ではいい結果を出す為に練習を頑張りましょう。
R6.4.8更新